映画で英語「シネマEnglish」
2016.5.30
レジェンド 狂気の美学
Introduction
© 2015 STUDIOCANAL S.A. ALL RIGHTS RESERVED.
全英No.1大ヒット!(公開週末興行収入)
スウィンギン・ロンドンの裏社会で“伝説”と呼ばれた双子のギャングスター。
実話を基に描かれる その栄光と破滅――。
クレイ兄弟を1人2役で演じるのは『マッドマックス 怒りのデス・ロード』他主演作が次々と公開され、『レヴェナント:蘇えりし者』では第88回アカデミー賞助演男優賞にノミネートされたトム・ハーディ。圧巻の演技力でカリスマ的な兄と狂暴な弟を演じ分け、第18回英国インディペンデント映画賞主演男優賞ほか3つの賞を獲得した。
また、『ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール』のエミリー・ブラウニング、『キングスマン』のタロン・エガートンら若手注目株が出演する他、デヴィッド・シューリスやクリストファー・エクルストンなど英国の実力派俳優が脇を固める。
製作は『レ・ミゼラブル』や『裏切りのサーカス』を送り出したワーキング・タイトル・フィルムズ。『L.A.コンフィデンシャル』で第70回アカデミー賞脚色賞を受賞し、『42 ~世界を変えた男~』など監督作も高い評価を得ているブライアン・ヘルゲランドを迎え、知られざるギャングスターの真実の物語を鮮やかに描き出した。
英語でトリビア
舞台は1960年代初頭のロンドン。実在する双子のギャングをトム・ハーディが1人2役で演じたクライムサスペンス「レジェンド 狂気の美学」は、双子の栄光と破滅を描いた作品です。今回は主人公が双子であることにちなんで、「似ていること」に関連する英語表現をご紹介します。
「似ていること」に関連する英語表現
“great minds think alike” 賢い人は同じように考える
このフレーズは人が自分の考えに同意したり、2人の人が同じことを思いついたような場面でユーモラスに使われる表現です。
Abby:I just signed up for classes at that new yoga studio that opened.
Kevin:Hey, great minds think alike! I signed up yesterday!
Abby:新しくできたヨガ教室に入会したの。
Kevin:あれ、やっぱり賢い人は同じこと考えるんだな。俺も昨日入会したんだよ!
“birds of a feather flock together” 類は友を呼ぶ
これは同じような考え方や振る舞い方をする人や興味や関心などが似ている人同士が一緒にいる傾向があることを言い表す表現です。単に“birds of a feather”と言っても同じ意味になります。
Mindy:Your kid’s been at my house all day playing the guitar with my son.
Bernard:Well, they both love music. Birds of a feather flock together!
Mindy:お宅の子、一日中うちの子と一緒に家でギター弾いてるわ。
Bernard:2人とも音楽大好きだからね。類は友を呼ぶってことだね!
“(as) thick as thieves” とても親密である
これは2人以上の人々が非常に親密で、互いの秘密などを共有しているような関係であることを表すフレーズです。
Riley:Remember how close we were? I used to tell you everything!
Paula:We were thick as thieves, weren’t we? But don’t worry; your secrets are safe with me!
Riley:覚えてる?俺たちってすごく仲良かったよな。あの頃は君に何でもかんでも話してたな。
Paula:気の置けない仲だったわよね?でも、心配しないで。あなたの秘密をばらしたりはしないから!
作品情報
© 2015 STUDIOCANAL S.A. ALL RIGHTS RESERVED.
タイトル | レジェンド 狂気の美学 |
---|---|
原題 | Legend |
監督・脚本 | ブライアン・ヘルゲランド |
出演 | トム・ハーディ、エミリー・ブラウニング、タロン・エガートン ほか |
配給 | アルバトロス・フィルム |
公開情報 | 6月18日(土)YEBISU GARDEN CINEMA、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開 |
公式サイト | http://www.legend-movie.net |