Gaba Styleユーザー限定プレゼント
2015.11.2
【解答公開】「007スペクター」劇場鑑賞券&「007/ダニエル・クレイグ」Blu-rayコレクション≪応募終了≫
プレゼント情報
SPECTRE © 2015 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc., Danjaq, LLC and Columbia Pictures Industries, Inc. All rights reserved.
シリーズ50周年目を迎える「007」の主人公ジェームズ・ボンドを演じる6代目俳優、ダニエル・クレイグ。シリーズでは初の金髪のジェームズ・ボンドというのは意外でした。そのせいもあってか、抜擢から初の作品が公開された当時はバッシングも多かったとか。しかし、寡黙でタフな役柄を見事に演じきり、今では先代たちに劣らず評価されているようです。そんなダニエル・クレイグの代表作を集めたBlu-rayコレクションを、「007スペクター」の劇場鑑賞券(ペアチケット)と一緒に2名様にプレゼントいたします。
当選人数:2名様
※応募受付は終了いたしました。
※発表は発送を持って代えさせていただきます。
クイズ
問題
You and your friend are painting a room in your new house. Painting the edges takes a long time and you’re a bit tired. What do you say to your friend?
最近新居に引っ越したあなたは友人と一緒に部屋の塗装をしています。隅の部分の塗るのに時間がかかり、あなたは少し疲れてきました。この場面であなたが友人に言うセリフとして適切なものは次のうちどれでしょうか?
- A. We’re kind of in a catch-22. We can’t finish until it’s all dried.
- B. This is hard work! Why don’t we take five and get a sandwich?
- C. Put two and two together—we have to paint the edges first!
コタエ: B. This is hard work! Why don’t we take five and get a sandwich?
解説
Aは「ちょっと手詰まりの状態だな。全部乾くまで終えられないよ」という意味で、部屋の塗装作業で少しくたびれてきたあなたのセリフにはふさわしくありません。また、Cは「状況を考えればすぐわかるだろ?隅から塗り始めなきゃだめだよ」も隅の部分を塗るのに苦労しているという状況に合いません。正解は「これは結構大変だな!ちょっと休憩にして、サンドイッチでも食べないか?」という意味のBになります。
ストーリー
少年時代を過ごした「スカイフォール」で焼け残った写真を受け取ったボンド(ダニエル・クレイグ)。その写真に隠された謎に迫るべく、M(レイフ・ファインズ)の制止を振り切り単独でメキシコ、ローマへと赴く。そこでボンドは悪名高い犯罪者の美しい未亡人ルチア・スキアラ(モニカ・ベルッチ)と出逢い、悪の組織スペクターの存在をつきとめる。その頃、ロンドンでは国家安全保障局の新しいトップ、マックス・デンビ(アンドリュー・スコット)がボンドの行動に疑問を抱き、Mが率いるMI6の存在意義を問い始めていた。ボンドは秘かにマネーペニー(ナオミ・ハリス)やQ(ベン・ウィショー)の協力を得つつ、スペクター解明の鍵を握る旧敵、Mr.ホワイト(イェスパー・クリステンセン)の娘であるマデレーン・スワン(レア・セドゥ)を追う。死闘を繰り広げながらもスペクターの核心部分へと迫るなか、物語の舞台は氷雪のアルプス、そして灼熱のモロッコへー。ボンドは追い求めてきた敵と自分自身との恐るべき関係を知ることになる――!
作品情報
タイトル | 007スペクター |
---|---|
原題 | Spectre |
監督 | サム・メンデス |
出演 | ダニエル・クレイグ/クリストフ・ヴァルツ/レイフ・ファインズ/ベン・ウィショー/ナオミ・ハリス/レア・セドゥ/モニカ・ベルッチ/イェスパー・クリステンセン/アンドリュー・スコット/デイヴ・バウティスタ 他 |
配給 | ソニー・ピクチャーズエンタテインメント |
公開情報 | 12月4日(金)より、TOHOシネマズ日劇ほかにて全国ロードショー |
http://www.facebook.com/JamesBond007JP | |
http://twitter.com/007movie_JP |